「じゃあ、図書館で」が合言葉
現在の垂水図書館の2倍以上の面積で、10万冊以上の蔵書冊数を備えた新しい図書館を整備しています。子供向け図書のフロアと一般図書のフロアを分け、お子様連れの方が気兼ねなく利用できる図書館とするほか、幅広いニーズにお応えし、学習席も設ける予定としています。
現在の垂水図書館の2倍以上の面積で、10万冊以上の蔵書冊数を備えた新しい図書館を整備しています。子供向け図書のフロアと一般図書のフロアを分け、お子様連れの方が気兼ねなく利用できる図書館とするほか、幅広いニーズにお応えし、学習席も設ける予定としています。
駅前に子どもと一緒に立ち寄れる施設が増えるので楽しみです。絵本など子ども向けの本も多いようなので、嬉しいです。
雨の日のお散歩コースにも重宝しそうですね。
移住を検討されている皆さまへ
提供する図書・情報や機能、空間により、区民の方の暮らしの中で無くてはならない存在となることを目指しています。読書、勉強、交流、様々なシーンで「じゃあ、図書館で」が合言葉になるような存在になって欲しいです。